それに伴い、関わる人も、出てくるキーワードもますます具体化。
関わる人、なにかお願いする人も具体化してきました。そんな方々からのプロジェクトに対する反応も分かって来た!からこそ、次どんな手を打とうか、日々変化&前進&軌道修正です。
そんな現実的な反応からどんな風に変わっていくのかが,面白い所かと思います。異物であるアーティスト、プロジェクトのアイディアに対する反応は、なーるほどと思う事が多い。
最後に、来日して一ヶ月以上たちました。最近は、プロジェクトの話もなのですが、展覧会や日本人のプロジェクトや作品についてが話題になります。知らないうちに、ネットサーフィンをして、スタッフも知らないような情報をゲットしていたり。(最近のメールは、URLのリンクも多いです)。また、アーティストを取り巻く状態についての話題等も新鮮。
平日は、プロジェクト、休日は外へどんどん出ているレジデント達。同じ世代のアーティストと直接会えるのが、何より求めていること。是非、どこかで会った時は、声をかけ、日本のことを話してみてくださいね!
(しむら)
0 件のコメント:
コメントを投稿